Q-SYS は、最新の標準ベースの IT アーキテクチャーを中心に構築された、クラウド管理可能なオーディオ、ビデオ、および制御プラットフォームです。

Q-SYS OSは、ネイティブソフトウェア、サービス、ハードウェアなど、プラットフォーム内の多数のQ-SYS製品を駆動および管理するソフトウェアベースの単一の基盤として機能します。さらに、最新の IT アーキテクチャーと一連の開発ツール (「 Q-SYS オープン」と呼ばれる) により、承認/承認されたQ-SYS パートナーの開発者や Q-SYS プログラマーの世界的なコミュニティーによって開発されたサードパーティー統合のエコシステムが可能になります。
Q-SYS OS
オーディオ、ビデオ、制御のためのソフトウェアベースの基盤。 柔軟性、拡張性、パフォーマンス重視の同社は、業界標準の原則とミッションクリティカルなテクノロジーを使用して設計されています。 これには、ソフトウェア層で処理を提供する堅牢なオーディオ エンジン、ビデオ エンジン、および制御エンジンが含まれており、インテグレーターがオーディオ、ビデオ、および制御/自動化を個別にプログラミングおよびインテグレーターするのに時間を費やすのではなく、総合的に動作する堅牢な OS 管理層を備えています。
含まれています

オーディオエンジン

ビデオエンジン

コントロールエンジン

リアルタイムネットワーク
パケット処理

ユーザーコントロール
インターフェースサーバー

堅牢なOS
管理レイヤー

Q-SYS製品
ネイティブソフトウェア、サービス、ハードウェア。 デバイスとソフトウェアのこの包括的なポートフォリオは、Q-SYS OSによって駆動され、多数の市場とアプリケーションをサポートする柔軟性を提供します。
含まれています

プロセッサー

アンプ&スピーカー

制御機器

ビデオデバイス

監視&管理

機能ライセンスおよびスケーリングライセンス

Q-SYSパートナー
サードパーティの統合。 Q-SYS パートナーは、Q-SYS エコシステムに統合され、十分に吟味され、承認されたソフトウェア、サービス、ハードウェアを作成します。同社が開発するソリューションは、Q-SYS OSに統合され、ネイティブのQ-SYS製品と並行して動作します。Q-SYSパートナーは、Q-SYSチームと協力してソリューションを開発および検証し、両社の顧客のためのサポートとメンテナンスでQ-SYSと引き続き協力します。


Q-SYS オープン
業界標準のプロトコルと開発者ツールにより、オープンなサードパーティー開発が可能になります。 Q-SYS Open は、Q-SYS 内でサードパーティの開発を可能にするオープン スタンダードと公開開発者ツールのコレクションです。Q-SYS Open ツールは、業界で堅牢な Q-SYS OS を最大限に活用し、オープンな業界標準とプロトコルを、Q-SYS 統合用に利用可能な開発者ツールのコレクションとともに利用します。


Q-SYSの詳細はこちら

プロセッシング
Q-SYS OS は Q-SYS 処理ライン全体を駆動するため、デジタル/アナログ IO 要件と独自のインストールの規模に基づいて、適切な Q-SYS Core プロセッサーを選択するだけです。

オーディオ
スピーカー、アンプ、ネットワークI/Oデバイスの完全なラインナップから選択し、それぞれの固有の空間のニーズに合わせてオーディオを調整します。
CX-Qシリーズ ネットワークアンプ | AcousticDesign™シリーズスピーカー | NLシリーズネットワークスピーカー | ネットワークI/Oデバイス | QIOシリーズオーディオI/Oエキスパンダー | Attero Tech by QSC

コラボレーション
コンテンツ共有用のネットワーク HDMI ビデオ配信とカンファレンスカメラを使用すると、簡単な USB 接続を介して最新の会議プラットフォームに高品質のビデオを配信できます。
NVシリーズビデオエンドポイント | NCシリーズカメラ | NMシリーズ卓上型マイクロホン | コネクテッドコラボレーション

コントロール
Q-SYSのフル機能制御エンジンは、ネイティブのQ-SYSデバイスをシステムにすばやく追加する独自のドラッグアンドドロップ統合を備えており、カスタムスクリプトを構築し、サードパーティデバイスをQ-SYSに統合するためのIT標準化ツールキットも備えています。
Q-SYS制御 | TSCシリーズ ネットワークタッチスクリーンコントローラー | UCIデプロイメント機能ライセンス | スクリプト エンジン機能ライセンス

ネットワーキング
Q-SYSは標準のITプロトコルに基づいて構築されており、スタンドアロン AV ネットワーク用のプラグ アンド プレイ ソリューションや、統合ネットワーク シナリオ用の手動ネットワークスイッチ構成など、インストールに最適なネットワーク ソリューションを選択できる柔軟性を提供します。

モニタリング
Q-SYS Coreへの1つのネットワーク接続により、Q-SYSやサードパーティー製デバイスなど、Q-SYSシステム内のすべての接続デバイスをリモートでモニターおよび管理できます。

パートナー
Q-SYSは、ソフトウェアプラットフォームやデバイスメーカーとの統合を可能にするパートナーシップを構築し続けており、真にオープンなエコシステムを実現しています。

Q-SYS ソフトウェアとライセンス
DSPプログラミング、制御プログラミング、ユーザーコントロールインターフェース(UCI)作成用の単一ソフトウェア。
Q-SYS Designer Software | コラボレーションバンドルスケーリングライセンス | コマーシャルAVバンドルスケーリングライセンス | Q-SYS スクリプト エンジン
